近畿
-
-
【体験レポ】和歌山の知られざる穴場!恐竜ランド&極楽洞が想像以上にカオスだった件
和歌山の穴場スポット発見!恐竜好きキッズ大興奮「恐竜ランド&極楽洞」体験レポ 今回は、和歌山県にある知る人ぞ知るスポット「恐竜ランド&極楽洞」へ行ってきました。 恐竜大好き ...
-
-
「海女文化に伝わる“本当にあった”怖い話5選|なぜセーマンドーマンが必要だったのか?」
\命がけで海に潜った女性たちが恐れていたものとは?/ 三重県・鳥羽や志摩に根付く海女文化。 その勇ましい姿の裏側には、「海には何かがいる」と語り継がれる、ゾッとするような伝承がありました。 本記事では ...
-
-
2歳児とお出かけ!【京都鉄道博物館】
2歳男児を育てる関西在住おじゃまです。 今回は息子と『京都鉄道博物館』に行ってきました♪ 鉄道好き子どもはもちろん、どんな子でもきっと楽しむこと間違いなしのスポットでした! 運転席に座ることもできて、 ...
-
-
【京都北部/京丹後】鷹とあそべる海辺のカフェ ことひ
ガイドブックに載ることは少なくても、楽しいスポットやその土地ならではのスポットってありますよね。 今回はそんなスポット【京都府京丹後・鷹カフェ ことひ】のご紹介です。 実は ...
-
-
【道の駅うずしお】淡路島の名産品と大鳴門橋を楽しめるスポット
日本に1160ヵ所(2019.6現在)もあるといわれている道の駅! しかし、どの地域にどんな道の駅があるのか、 その道の駅のもつ”地域らしさ”はなんなのか。 →→→道の駅っ ...
-
-
【京都府京都市|安井金比羅宮】悪縁を切ってくれる縁切り神社!強烈な体験しました。
京都市の観光名所、東山にある【安井金比羅宮】。 ”悪縁を切り、良縁を結ぶ”と縁切り神社として有名な場所です。 今回はそんな安井金比羅宮の御祭神やご利益、歴史まで安井金比羅宮 ...
-
-
【大阪府大阪市|今宮戎神社】どんな神社?ご利益は?えべっさんってなに?
大阪府大阪市、浪速区にある【今宮戎神社】。 ”いまみや えびす じんじゃ”と読みます。 大阪のお正月の風物詩、”えべっさん”でも知られる神社です。 でも、一体どんな神社なの ...
-
-
【セーマンドーマン】海女さんたちの守護まもり。一体なに?詳しくご紹介!
ymarker">三重県の鳥羽や志摩でよく見られるこのマーク。 「セーマンドーマン」または「ドーマンセーマン」と呼ばれています。 シンプルなマークですが、一体どんな意 ...
-
-
【伊勢うどん】全国グルメ巡り|伊勢神宮グルメ。お伊勢参りのお供はこれ!
その土地にご当地グルメとして伝わる食べ物には、その土地の風土や歴史がつまっています。 今回は三重県伊勢市、伊勢神宮周辺で親しまれている「伊勢うどん」について紹介していきます ...
-
-
【京都土産7選】もらって嬉しかった&好評だったものを紹介します。
「そうだ、京都いこう」のキャッチコピーでも有名な日本の一大観光都市、京都。 修学旅行でも行かれる方も多いと思います。 今回は筆者が”もらってうれしかったお土産”&”お土産と ...