自然
-
-
【まさか!】ラッコはもう日本で2頭だけ!? 鳥羽水族館と北海道の“奇跡のラッコ”事情
「ラッコって、今は日本で2頭しかいないんだよ」 ある日、小学生の知人がドヤ顔でそう教えてくれました。 「え、まさか~」とスマホで検索した筆者は、その言葉が本当だったことに衝撃を受けました。 まかラッコ ...
-
-
世界怪遺産?!世界妖怪協会?! ~実はあるんです、こんな協会~
「世界ふしぎ発見!」で妖怪特集が放送されました! (2021年8月21日放送:加藤諒と行く 真夏のもののけ探し!) その中でミステリーハンターの加藤諒さんが、日本国内のさまざまなモノノケ ...
-
-
【三名橋|錦帯橋】山口県岩国市の観光スポット!三奇橋にも選ばれています。
歴代首相の輩出数最多を誇る山口県。 前首相である安倍晋三氏も山口出身でした。 そんな山口県、歩いて渡れる海峡や世界からも注目される絶景・角島大橋など、観光スポットも多数。 そんな山口県の ...
-
-
【鳴門海峡の渦潮】世界最大のうずを見に行こう!発生の仕組み・ベストシーズン・観覧方法まで徹底解説
「渦潮」と聞いて、想像するのは徳島?淡路島?それとも瀬戸内海? 「なんとなくその辺りで見られる自然現象」と思っていませんか? 実はこの渦潮、簡単には見られない貴重な現象なん ...
-
-
【小豆島|エンジェルロード】出現時間は?どこにある?そもそもなに?
香川県にある小豆島。 その中に”エンジェルロード”と呼ばれるロマンティックスポットがあるのをご存じでしょうか? このエンジェルロード、1日の中でも限られた時間にしか見ることのできないもの ...
-
-
【雲海】雲海の出現条件や仕組み、有名な出現地など、雲海の豆知識!
まか雲が海みたいになっていてとってもきれいー。 雲海、見てみたいけど、いつでも見れるわけではないんだよね? 今回は自然の生んだ不思議な光景、雲海について紹介します! 雲海っ ...
-
-
忍野八海|知る人ぞ知る絶景?!
忍野八海(おしのはっかい)と呼ばれる地をご存知でしょうか? 【忍野八海とは?】 忍野八海は、富士山の北麓に位置する忍野村にある8つの池の総称です。 この忍野八海、いま密かに注目を集めているんです。 ...