スポット

【本州と九州を結ぶ関門海峡】歩いて海を渡る?!関門海峡人道トンネル

関門海峡とは?

九州・福岡県北九州市と本州・山口県下関市を隔てる海。

それが関門海峡です。

かつて下関が馬関と呼ばれていたことから、馬関海峡と呼ばれることも。

関門海峡は日本三大急潮流のひとつに数えられ、ほかに鳴門海峡と来島海峡と肩を並べています。

 

10ノット(時速18km)を越すこともある急潮流。

太平洋を北上する黒潮は2〜3ノット(時速3.7km〜5.6km)、日本海を北上する対馬海流は1〜1.5ノット(時速1.9km〜2.8km)と言われているので、どれだけ急か分かります。

 

「一に来島、二に鳴門、三と下って馬関瀬戸(ばかんせと=関門海峡のこと)」と昔から船乗りたちに恐れられてきた海峡です。

壇ノ浦の戦い(源平合戦)の舞台でもあり、ある研究によると「平家、急潮に滅ぶ」と平家滅亡は関門海峡の急潮の潮の流れが関わっているとも言われています。

 

最も狭まる部分は壇ノ浦と和布刈めかりの間。

幅がわずか600mという狭さで、早鞆の瀬戸はやとものせとと呼ばれています。

 

渡る方法は4種類

本州と九州を行き来するには、4種類!

電車自動車、そして…徒歩!!

 

海峡を徒歩で渡ることができるのはここだけ?!

 

①電車

電車で本州と九州を行き来するには、在来線と新幹線があります。

どちらも、海中を走り、海峡を越えます。

 

在来線 ※上記赤色線

下関駅(山口県下関市)と門司駅(福岡県北九州市)

在来線ルートでは、海峡を越えるだけであれば7分(230円)で越えることができます。

 

新幹線 ※上記水色線

新下関駅(山口県下関市)と小倉駅(福岡県北九州市)

 

③船

関門海峡は観光地でもあるため、多数の船が置かれています。

運航時間は約5分という短い船旅ですが、海上からは関門橋・巌流島・下関・門司港と眺めることができます。

 

 

②自動車

自動車であれば高速道路と有料道路があります。

 

高速道路は海峡におけるシンボル的存在「関門橋」

 

1973(昭和48)年11月14日に開通。

全長は1068m、海面からの高さは約61m。

開通当時、1068mという長さは日本一を誇っていました。

 

有料道路は「関門国道トンネル」

国道2号の海底トンネルです。

最狭部である、早鞆の瀬戸はやとものせと作られています。

 

1939年より着工が始まりましたが、1945年に第二次世界大戦の勃発により一時工事は中断。

その後、1952年に工事は再開され、1958年に開通しました。

 

④徒歩

そして、海峡を徒歩で渡れるのもこの関門海峡のよさ!

 

「関門国道トンネル」には人道が整備されており、長さ約780mで約15分程度で渡ることができます。

 

関門海峡人道トンネル

関門国道トンネルの真下に位置しており、車道と同じく国道2号に指定されています。

人道トンネルは、歩行者・自転車・原付(50㏄以下)が利用することができ、通行可能時間は朝6時~夜10時までです。

 

 

エレベーターに乗り、地下へと降りていきます。

(自転車・原付はここにある料金箱に料金を入れてから降りていきます)

 

降りるとそこには国道2号の標識。

そして、各方面への案内表示。

福岡側(門司)より

山口側(下関)より

 

センターラインが引かれているため、右側通行が分かりやすいです。

壁には海草や魚が描かれ、天井には朝、昼、夕、夜の空。

 

まか
コンクリート感は強く華やかな道というより、昔ながらのトンネルという印象が強いです

 

歩行者専用道路と同等の扱いとなっているため、自転車・原付はエンジンをかけないで手押しでの通行となります。

乗車しての通行は認められていません。

詰所があり、監視員がカメラにて見ていますのできちんと交通ルールは守りましょう☺

 

トンネルの真ん中あたりには、山口県と福岡県の県境が示されています。

 

 

まか
写真はいつかの筆者。

県境見るとまたいだり飛んだりして楽しみますよね!笑

 

関門海峡 突破記念

関門海峡を歩いて渡った記念に「関門TOPPA!記念証」がもらえます。

エレベーターを降りるとそこにはホールが。

そこに設置されているスタンプを、専門用紙に押します。

 

下関側、門司側の両方でスタンプを押すことを忘れずに!

 

どちらのスタンプも押せたら、JR門司港駅観光案内所、JR下関駅観光案内所やカモンワーフ事務局で「関門TOPPA!記念証」を受け取れます!

 

種類もいくつかあり、「恋愛成就手形バージョン」「合格手形 バージョン」「恋人の聖地バージョン」「勝利の神社バージョン」とさまざまです。

そのときに応じた記念証をもらうのも楽しそうですね!

 

 

 

山口県の観光スポット

合わせて読みたい
【山口|防府天満宮】受験生におすすめの神社!

日本三大天満宮のひとつ、防府天満宮。 最古の天満宮といわれています。   勉強の神様である菅原道真を祀っている神社。 天満宮は全国各地にあり、受験生たちを応援しています。   山口 ...

続きを見る

合わせて読みたい
【三名橋|錦帯橋】山口県岩国市の観光スポット!三奇橋にも選ばれています。

歴代首相の輩出数最多を誇る山口県。 前首相である安倍晋三氏も山口出身でした。   そんな山口県、歩いて渡れる海峡や世界からも注目される絶景・角島大橋など、観光スポットも多数。 そんな山口県の ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おじゃま まか

旅行&キャンプ&雑学好きの2022秋生まれBoyぎーくんのおかあさん! 関西在住、ワーママです。

-スポット
-,

Copyright © プレふぁぼ|知ればドヤれる情報サイト, 2019-2024 All Rights Reserved