寺社・仏閣

【山口|防府天満宮】受験生におすすめの神社!

日本三大天満宮のひとつ、防府天満宮。

最古の天満宮といわれています。

 

勉強の神様である菅原道真を祀っている神社。

天満宮は全国各地にあり、受験生たちを応援しています。

 

山口県防府市にある防府天満宮では一風変わった受験生応援をしています。

 

そんな受験生応援と合わせて、最古の天満宮である防府天満宮をまとめました。

Contents

防府天満宮 簡単に言うと…

・全国1万2千社の中で最古の天満宮

・受験生たちの想いをつなぐ”合格はちまき

恋愛にもよい?!

 

防府天満宮 ご祭神は?

原道すがわらのみちざね



あめのほひのみこと・・・天照大御神の御子

たけひなどりのみこと・・・天穂日命の御子

見宿のみのすくね・・・天穂日命より14代 土師氏の祖  

 ※土師氏は道真と同族であり、道真が九州に向かう際に寄港した山口の国司

 

「天満宮」とは、菅原道真を祀る神社のこと。

菅原道真は「学問の神様」といわれているのは、生前がとても優秀な学者であったからです。

 

菅原道真公とはどんな人物?

生前はとても優秀な学者であった菅原道真。

しかし、左大臣:藤原時平の陰謀により無実の罪にて太宰府(福岡県)へと左遷されてしまいます。

詳しくはコチラ!→学問の神様といえば【菅原道真】|ご利益は?どんな人物?どこの神社?

 

防府天満宮 どんな神社?

菅原道真を祀る神社です。

菅原道真公を祀る神社は全国に1万2千あると言われていますが、防府天満宮はその中でも最古。

日本で最初に創建された天神さまといわれています。

 

なぜ、山口県という都(現:京都)から遠く離れた地に最初に神社が創建されたのでしょうか。

 

道真公が無実の罪にて九州へと向かっている際、本州最後の寄港地として防府に着きました。

 

そこで

「此地未だ帝土を離れず願わくは居をこの所に占めむ」
(この港を出発すれば次はいよいよ九州であるが、この防府の地は天皇のいらっしゃる京の都とまだ地続きである。願わくはここ松崎の地に住まいを構え「無実の知らせ」を待っていたい。) 

と、防府の地を後にしました。

 

太宰府(福岡県)にて死去された、その日。

防府にて神光(不思議な光)と瑞雲(めでたい兆しとして出現する紫色や五色の珍しい雲)が現れました。

防府の人々は道真公が光や雲となって帰ってきたと思い、904年(延喜4)に、道真公の願いの通り、道真公の"居"を"この所"へも建立しました。

これがはじまりの神社です。

 

 

いまでは
・太宰府天満宮(福岡県)
・北野天満宮(京都府)
と並んで三大天満宮といわれるほどです。

 

防府天満宮のオススメ

防府天満宮に訪れたのなら、チェックしておきたい2つ。

おみくじとLOVE神社の碑です。

 

防府天満宮のおみくじ

2818年に疎防府天満宮に登場したのは、おみくじ」

 

樽に入った鯛を釣り上げ、おみくじを手に入れます。

鯛の中に吉凶を記した紙が入っており、老若男女問わず楽しむことのできる遊び心のあるおみくじです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

_YKRi_(@ykr.124)がシェアした投稿

「はにわみくじ」もとても可愛らしいです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

道々 艶香(@tuyakadoudou)がシェアした投稿

 

 

LOVE神社の碑

防府天満宮の恋愛スポットが「LOVE神社の碑」。

まか
LOVE神社とは石碑の名称です。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mr.T(@moca._0202)がシェアした投稿

 

歴史館と菅公廟碑の間に立っています。

 

防府府市在住の夫婦が奉納されました。

大病にかかりながらも、元気に復活されたことから「人生50歳にして2つ目の命を戴いた。これも神様のお陰だ」と、その感謝の気持ちを込めて奉納されたものです。

石碑のデザインは横浜美術館や有名ブランなど、多くのロゴやポスターを手がけたデザイナー浅葉克巳氏によるものです。

 

いまでは、LOVE神社で写真を撮ると幸せになれるといううわさもあります。

良縁や縁結びにご利益があるともいわれています。

 

同デザイナーによるお守りも人気の一品です。

 

 

そして!受験生にオススメなのが合格はちまち!

受験生必見!防府天満宮の合格はちまき

防府天満宮では学業のお守りとして

・受験合格御守セット
・学業御守セット

が頒布されています。

このセットは御神札、肌守、祈願絵馬が基本となっており、「受験御守セット」には、道真公鉛筆と合格はちまきが納められています。

 

この”合格はちまき”が受験生へのおすすめ。

 

毎年、この合格はちまきで気持ちのリレーが行われているのです。

 

受験御守セットの中の合格はちまきを使って受験を乗り切った受験生たちはお礼の気持ちをこめてはちまきを天満宮に奉納します。

その返納されたはちまきは毎年12月に巫女さんたちが洗濯をし、アイロンがけを丁寧にされます。

 

そしてこのはちまきは、先輩たちがの努力と汗が染み込んだ縁起のよいはちまきとして無料で配布されているのです。

はちまきの中には、合格への意気込みや後輩へのメッセージが書き込まれたものも。

 

配布はお守り授与所にて直接行われるほか、希望者には郵送での授与も受け付けています。

 

郵送での申し込み

用意するもの
・返信用封筒(最大定型(長3)封筒)
・返信用切手
・ハガキ半分サイズの紙片
 (郵便番号・住所・氏名を書く)

以上を同封し、合格はちまき希望と明記し、社務所まで申し込みます。

ハガキ半分サイズの紙片をそのまま返信用封筒に貼り付け、使用されるのできちんと書くようにしましょう。

宛先は
  〒747-0029 山口県防府市松崎町14-1
  防府天満宮社務所 合格はちまき係

お問い合わせは
  ℡(0835)23-7700

 

防府天満宮の行事

防府天満宮には1年を通じてたくさんの行事があります。

 

釿始式 1月5日

建築業界の仕事始めであり、工事の安全の祈りが込められています。

拝殿正面に直径約40㎝、長さ約4.5mの檜材の丸太が置かれ、儀が行われます。

 

 

弓始式 1月第二月曜日

道真公が射的の腕前が百発百中であったという故事から、行われている行事です。

社殿及び境内の邪気を打ち祓う神事としても行われています。

未来を背負う若者たちを激励する意味も加えて、新成人とともに、成人の日に執り行われている行事です。

 

 

節分祭 牛替神事   2月2日・3日

大抽選会により、開運招福を祈る神事。

景品には企業協賛のものや純金、純銀、銅製の牛置物や牝、牡の生牛まで…

生牛を引き当てた人は御神幸大祭に供奉する神牛役として御網代輿を曳かせる役目が得られます。

牛替券は市内の協賛商店にて手に入れることができます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

防府天満宮(@hofutenmangu_official)がシェアした投稿

 

人形感謝祭  3月1日~5日

2月11日から2月28日までの期間、雛人形をはじめ様々な人形やぬいぐるみ等を集められます。

集められた人形は例年1500個以上にもなり、回廊内に飾られていきます。

そして3月1日に祭典を行い、お祓いの済んだ人形やぬいぐるみを「是非大切にしたい」という方に譲る行事です。

 

 

御正祭 3月31日

道真公の命日を偲ぶ日です。

陰暦2月25日は、現在の陽暦の3月31日です。

 

 

新入学児童勧学祭  4月1日 

今年小学校に入学する児童の健康とこれから始まる9年間の義務教育の学業成就、そして登下校の交通安全を祈り、ランドセルの御祓いをします。

祭典の後に、学業成就の御守をいただき、絵馬にお願い事を書きます。

 

 

幸せますウィーク  5月1日~5日  

お茶室「芳松庵」の夜間特別開放や表参道石灯篭への夜間ロウソクをがあります。

約1000鉢の花々を並べ、花文字で【幸せます】のロゴが表現された石階段は見ものです。

 

御誕辰祭(夏祭り) 8月3・4・5日

道真公の誕生日を祝います。

陰暦の6月25日は陽暦の8月5日です。

さまざまな神賑行事が催され、誕生を祝います。最終日には花火も打ちあがります。

 

 

御神幸祭 11月第四土曜

道真公は”無実の罪”により、その罪がなくなることなく、失意のうちに死去されました。

防府天満宮では、太宰府より戻られた道真公の魂が祀られているので、その魂に「無実の知らせ」を伝え、御心を落ち着かせるためのお祭りです。

 

 

合格はちまき洗濯 12/15

全国の受験を終えた方々から届いたはちまきを洗濯し、干し、丁寧にアイロンがけをします。

受験生の気持ちのリレーとして全国の希望者に配布されます。

 

防府天満宮 みどころ

 

大専坊

表参道西側の最奥にあり、神社創建とともに建てられたといわれています。

室町時代には10大将軍義稙の宿舎となり、戦国時代には毛利元就が大内氏追放の戦いにおいて本陣としました。

幕末には、幼少の伊藤博文が住込みで学んだり、禁門の変での出兵を止める高杉晋作と総大将の来島又兵衛が激論を交わした場所と知られています。

 

神牛

天満宮は学問の神様だけでなく、農の神様ともいわれています。

また、道真公が丑年、丑の日に生まれたという伝承から牛はとても大切にされています。

牛像をこすると、体の痛みがとれるといわれ、人々からたくさんこすられた跡が残ります。

 

 

防府天満宮 基本情報

所在地 山口県防府市松崎町14-1
電話番号 0835-23-7700
開門時間 6:00~20:00
御祈願受付 8:30~16:30
駐車場 無料(天神山公園駐車場500台)
参拝料 無料

 

おわりに

防府天満宮では「梅は天神様のシンボル」といわれ、約16種類1100本の梅樹があります。

その時期に訪れるのも、季節を楽しみながら防府天満宮を楽しむことができ、おすすめです★

 

まか
読みは”ぼうふ”じゃなくて、”ほうふ”です。
ずっと”ぼうふてんまんぐう”だと思っていました…

そんな人はきっと筆者以外にもいるはず…!

 

同じ山口県の観光名所は・・・

錦帯橋

関門海峡を歩いて渡る

 

合わせて読みたい
【百名城とは?】よく聞くけど何?選定基準やその価値、百名城一覧

  観光に行く目的は? グルメや歴史や建造物、さまざまな理由があると思います。   旅行に行ったときに訪れる人も多い「城」。 観光名所となっている城も少なくありません。 &nbsp ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おじゃま まか

旅行&キャンプ&雑学好きの2022秋生まれBoyぎーくんのおかあさん! 関西在住、ワーママです。

-寺社・仏閣
-, , ,

Copyright © プレふぁぼ|知ればドヤれる情報サイト, 2019-2024 All Rights Reserved