plafav.net

旅行&キャンプ&雑学好きの2022秋生まれBoyぎーくんのおかあさん! 関西在住、ワーママです。

城郭

【国宝・松本城】現存12天守の中でも唯一の連結天守群とは?

2025/6/11    , , , ,

【国宝・松本城】黒と白の美しき名城に秘められた歴史と魅力とは? 日本全国に残る「現存12天守」のうち、黒い外観が特徴の美しいお城――それが、長野県松本市にある松本城です。   今回は、戦国と ...

スポット

【東京タワー】-東京を代表するランドマーク

2019/12/6    , ,

 東京のランドマークといえばスカイツリーでしょうか、東京タワーでしょうか。筆者はまだまだ東京タワーを思い浮かべます。(だって東京って入っているんだもの。)  消灯の瞬間をカップルで一緒に見ると永遠に結 ...

城郭

国宝・犬山城とは?現存最古の天守&個人所有の歴史が面白い!

2025/6/11    , , , ,

現存最古の国宝天守!愛知・犬山城をじっくりご紹介 日本に現存する「江戸以前の天守」は、わずか12城。その中でも特に注目されているのが、愛知県犬山市にある犬山城です。 今回は、歴史・建築・絶景ポイントま ...

スポット

【京都市の区名】ゆる解説

2020/10/23    , , ,

  「そうだ、京都行こう」とJRのキャッチコピーは有名ですね。 広告に使用されている写真を見ると、京都という街のもつ歴史と厳格さだけでなく、どこか非日常感も感じるから不思議です。 現に、京都 ...

寺社・仏閣

【天橋立パワースポット巡り】神様の逢瀬の橋?!

日本三景のひとつ、天橋立は日本書紀(720年)にすでに記載されており、その周辺はパワースポットとしても知られています。  天橋立は龍に例えられることが多いですが、その昔“イザナギノミコト”と“イザナミ ...

豆知識

【中華街の成り立ち】中華街ってなぜできたの?軌跡、歴史……

2025/5/19    ,

訪日外国人(インバウンド)の方の数は年々増加していき、日本にいながらも外国の言葉に触れる機会も増えてきました。 注意書きやメニューには、英語・韓国語・中国語が当たり前のように表記されています。 &nb ...

スポット

【兵庫“天滝”】弘法大師・空海も認めた聖地候補

みなさん、空海(弘法大師)をご存知ですか? 日本の歴史の中でも、有名なお坊さんのひとりです。 功績をとても簡単にいうと、 真言宗を開いた 和歌山県高野山に金剛峯寺を建立した 「弘法にも筆の誤り」という ...

豆知識

【遍路の準備と知識】-あなたもお遍路にチャレンジ!

「お遍路」ってよく聞くけど、一体なんなんでしょうか? 「同行二人」といったお遍路に関係するであろう言葉も聞いたことはあるけど…   どういう意味なんだろう? 四国八十八か所巡りって、そんなに ...

ご当地グルメ

【味噌カレー牛乳ラーメン】全国ご当地グルメ巡り

2020/4/29    , , ,

青森県のご当地グルメ、味噌カレー牛乳ラーメンのご紹介です! 味噌+カレー+牛乳+ラーメン=??? 「え、どんな味?」 「味にパンチ効きすぎてるのでは…」 名前だけではまったく想像のつかないお味。 &n ...

ご当地グルメ

【和歌山ラーメン】全国ご当地グルメ巡り

全国各地にあるご当地ラーメン   今回は和歌山県和歌山市のご当地ラーメン 『和歌山ラーメン』のご紹介です。   【和歌山ラーメンとは?】 和歌山ラーメンは90年代に全国区のテレビで ...

Copyright © プレふぁぼ|知ればドヤれる情報サイト, 2019-2025 All Rights Reserved